NEWS & TOPICS
ニュース&トピックス
2025.08.27
【使い方・特徴を紹介します!】リーフレット スタートアップガイド(トピックス別)
対象:初めてアンチ・ドーピングについて学ぶアスリート・サポートスタッフ向け
本日はクリーンスポーツ・アスリートサイトに新しく公開した 教材「スタートアップガイド(トピックス別)」)についてご紹介します!
「クリーンスポーツの入門ガイド」であるこの教材を使っていただくことで、次のようなことができるようになります。
- 初めてアンチ・ドーピングについて学ぶ方も、アンチ・ドーピングのルールである11のトピックスについて基本的な内容を知ることができる
- 問題に回答し、答え合わせをしながら学ぶことで、ルールに関連する用語や意味を記憶することができる
ここからはスタートアップガイド(トピックス別)の3つの特徴について、使い方・読み方も交えてご紹介します。
スタートアップガイド(トピックス別)3つの特徴
特徴①:トピックス別ごとに好きなところから・好きなところだけ学ぶことができる!
スタートアップガイドはスポーツの価値・クリーンスポーツに関連した11のトピックスごとに1枚(2ページ)ずつの構成となっています。
トピックス別の1枚完結型で、短い時間で簡単にポイントを学ぶことができますので、時間のある時に少しずつ読み進めることや、ルールを再確認したいトピックスから学ぶこと、あなたの興味のあるトピックスから始めることも可能です!
どのトピックスについて学ぶことができるかは、リーフレット上部にあるアイコンとタイトルから確認できます。
クリーンスポーツに関する11のトピックスにどのようなものがあるかは、クリーンスポーツ・アスリートサイトの「WHAT(トピックスから情報を探す)」のページをご参照ください。
特徴②:クイズ形式で問題に答え、解説を通して知識を習得することができる!
表面に問題、裏面に解説と解答が掲載されています。問題はトピックスごとに、選択式、穴埋め式、自由記述式のいずれかの形式で出題しています。
特徴③:トピックス別に、トップアスリートが日頃から心がけているクリーンスポーツ行動をショート動画で視聴できる!
リーフレットの裏面には、解説に合わせて、トップアスリートのインタビュー動画を紹介しています。
日本を代表するアスリートの皆さんが、クリーンスポーツについてどのような意識や考えを大切にしているか、また実際に日頃から実践しているクリーンスポーツ行動について知ることができます。動画は全て2-3分の短い内容ですので、動画を通して解説への理解を深めることや、自身の行動に活かすヒントやポイントを見つけることができます。
スタートアップガイド(トピックス別)はクリーンスポーツ・アスリートサイトの「Resource」ページに掲載しています。
全てのページをオンラインでPDFでご覧いただけますので、早速下記のボタンをクリックしてお試しください!
【リーフレット】スタートアップガイド(トピックス別)
<こちらもぜひご覧ください>
【動画】FAIR PRIDE アスリート動画 「意識が繋ぐ、スポーツの未来」
パリ2024オリンピック・パラリンピック競技大会で活躍された日本代表アスリートが、スポーツの価値や日頃のクリーンスポーツ行動について語ったインタビュー動画(教材)は、次のリンクボタンからも視聴いただけます。
「スポーツの価値」「アスリートの権利」や、「アンチ・ドーピングのルールは必要なのか?」「アスリートがスポーツに与える影響とは?」など、様々なテーマでアスリートのインタビューを聞くことができます。